産後のトラブルの改善。

漢方相談前の症状

30代女性

7月に息子を出産しました。初産であった為、陣痛が来てから1日後の出産でした。

出産に時間がかかり、産道に卵大の血腫が出来てしまいました。手術をすると1週間程で痛みが無くなるのですが、手術しないと治るのに3週間かかり、痛みが続くと言われました。

しかし、手術をすると追加で1週間の入院が必要と言われ、生まれた息子だけが先に退院する事に成ります。それは、嫌でした。主人と相談した結果、手術をせず退院する事にしました。

でも、血腫の痛みが酷かったので、何とかしないといけませんでした。考えて思い付いたのが、漢方薬を試してみる事でした。

漢方薬は、家の近くの漢方のドラッグおおがきさんが取り扱いをしていたので、漢方相談をしてみる事にしました。

漢方相談後の症状の経過

漢方相談をするとしっかり話しを聞いて下さり、私に合った漢方薬を出して下さいました。

漢方薬を飲み始めて3日後、少し痛みがやわらいできていて、想像していたより早く効果が出て驚きと同時に嬉しく成りました。

漢方薬を飲み始めて1週間後には、痛みが完全に改善しました。

手術をしないと3週間、痛みに苦しむと言われていたので、漢方相談をして良かったです。ありがとうございます😊

 

産後のトラブルの改善。
トップへ戻る