漢方相談前の症状
40代女性
少し調子が悪い所があると、ガンではないか、大病ではないかと思って不安になるようになりました。病院で相談すると自律神経失調症と言われ、心療内科の受診を勧められました。しかし、心療内科には行きたくありませんでした。
でも、不調な所があると心配で日常生活にも支障が出ているので、何とかと出来ないかと考えました。考えた結果、漢方薬を試してみたいと思いました。
ネットで検索すると漢方のドラッグおおがきさんが、自律神経失調症や不安の改善を積極的にしているとの事でしたので、漢方のドラッグおおがきさんで相談してみる事にしました。
漢方相談後の症状の経過
漢方相談するとしっかり話しを聞いて下さり、1時間かけてカウンセリングをして下さいました。そして、私に合った漢方薬を出して下さいました。
不安な時は、電話しても良いとの事でしたので、不安な時は電話したりしつつ、漢方薬を1ヶ月飲みました。1ヶ月前よりは、不安でしょうが無い状態から少し不安感がやわらいでいると感じました。改善するかも知れないと思えて嬉しくなりました。
漢方薬を飲み始めて3ヶ月が経つと、不安感は改善していました。
元々、心配症なので漢方薬を少し減らし続けます。これからもよろしくお願い致します。ありがとうございます😊
自律神経失調症による精神不安の改善。