胃の不調の改善。

漢方相談前の症状

40代女性

気温差が大きい日が続き、胃の調子が悪く成って食欲が出ません。食べないと弱ると思い、無理して食べると胃が痛く成ったり、苦しくなったりします。

何か悪い病気かもと不安に成り、病院に行きました。胃カメラも飲んで検査をしたのですが、異常はありませんてした。

病院で胃薬が出たのですが、飲んでも調子良く成らないし、余り飲みたくありませんでした。

しかし、胃がこのままの状態では困るので、他に改善する良い方法が無いか考えました。考えた結果、漢方薬が良いのではと思いました。

早速、漢方薬の取り扱いをしている所をネットで調べてみると、家の近くに漢方のドラッグおおがきさんがあり、漢方相談してみる事にしました。

漢方相談後の症状の経過

漢方相談をすると、しっかり話しを聞いてくださいました。そして、今の私に合った漢方薬を出して下さいました。

漢方薬を飲み始めて1ヶ月、少し食欲が出て来て食事の量が増えました。

漢方薬を飲み始めて2ヶ月、お腹がすく日も出てきて、食事の量もかなり増えて来ました。これならもうすく改善するのではと思え、嬉しく成りました。

漢方薬を飲み始めて3ヶ月後、胃の状態が改善して、以前のように美味しく食事が出来る様になりました。ありがとうございます😊

 

胃の不調の改善。
トップへ戻る