漢方相談前の症状の経過
60代女性
風呂掃除をした後、咳が出たり、息苦しかったりしました。病院に行ってみると、風呂のカビにより肺炎になっていて即入院する事に成りました。
退院して、肺炎も治りましたが、風呂掃除をするとまた、調子が悪くなりました。今回は、入院するほどでは無かったのですが、1週間後に検査して状態が良く無かったら入院と言われました。
再度、入院するのは嫌だったので、何か他に方法が無いか考えた結果、漢方薬を試してみたいと思いました。
漢方相談は、家の近くの漢方のドラッグおおがきさんがしていたので、漢方相談する事にしました。
漢方相談後の症状の経過
漢方相談するとしっかり話しを聞いて下さいました。そして、私に合った漢方薬を出して下さいました。
漢方薬を飲み始めて3日後、息苦しかった症状が少し改善していて、これなら入院しなくても良いかもと思えました。
漢方薬を飲み始めて1週間後、息苦しさも、咳の方もかなり改善していて、病院に行きましたが入院しなくて良いと言われ、嬉しかったです。
漢方薬を飲み始めて1ヶ月後には、症状は無くなっていました。
これからも風呂掃除はしなくてはいけないので、漢方薬の量を減らし、カビで肺炎に成らない様にしたいと思います。ありがとうございます😊
肺炎の改善。