緑内障で眼圧が高いのが改善。

漢方相談前の症状

60代男性

数年前、眼科で緑内障と診断されました。眼科に通い治療して来ましたが、しだいに眼圧が上がってきました。

眼圧が高いと、目の神経が壊れ、目が見えなくなるのが怖かったので、何か眼科に通う以外の事で出来る事は無いかと調べると、漢方薬を試したら良いのではと思いました。

早速、漢方相談が出来る所をネットで調べると、漢方のドラッグおおがきさんが良さそうだったので、漢方相談してみる事にしました。

漢方相談後の症状の経過

漢方相談をしてみると、しっかり話しを聞いて下さいました。そして、私に合った漢方薬を出して下さいました。

漢方薬を飲み始めて1ヶ月後、目の疲れの症状が明らかに良くなっているのを感じる事が出来ました。これなら眼圧も下がるかもしれないと期待する事が出来ました。

漢方薬を飲み始めて3ヶ月後には、少し眼圧が下がっていて、かなり嬉しかったです。

漢方薬を飲み始めて4ヶ月後には、更に眼圧が下がっていて、眼圧が高いのが改善するかもしれないと思う事が出来ました。

漢方薬を飲み始めて、5カ月後には眼圧が高いのが改善していましたり

眼圧が下がっても、漢方薬を飲まないと眼圧が再び上がると思ったので、飲む量を減らして続けます。ありがとうございます😊

 

 

緑内障で眼圧が高いのが改善。
トップへ戻る