眠りにくいのと、胃腸の不調が改善。

漢方相談前の症状

50代女性

更年期の時期で、自律神経が乱れぎみでした。そんな時に、精神的にショックを受ける出来事が起こり、眠りにくかったり、よく目が覚める、食欲不振などの症状が出ました。

病院に行きましたが、特に異常は無く、精神科に行く様に言われました。精神科では、薬が出るだけでした。

薬を飲みたく無いし、このまま精神科に行ったところで改善しないだろうと思えて、他の方法を探しました。探した結果、漢方薬と言う選択肢があるなと思いました。

早速、漢方相談をしている薬屋さんを調べると、漢方のドラッグおおがきさんが良さそうに思えたので、漢方相談をしてみる事にしました。

漢方相談後の症状の経過

漢方相談をすると1時間半程、時間をかけて話しを聞いて下さり、カウンセリングをして下さいました。これによりかなり前向きな気持ちに成りました。そして、私に合った漢方薬を出して下さいました。

漢方薬を飲み始めて1ヶ月後、少し体が楽に成ってきて、途中で目が覚める回数が減ってきました。これは、漢方薬が効いていると思えました。

漢方薬を飲み始めて3ヶ月後には、途中で目が覚めにくく成り、食欲不振もかなり改善されました。

漢方薬を飲み始めて4ヶ月後には、しっかり眠れ、食欲も戻りました。

更年期なので、漢方薬の量を減らして続けます。ありがとうございます😊

 

 

 

 

眠りにくいのと、胃腸の不調が改善。
トップへ戻る