漢方相談前の症状
愛犬が調子が悪く、エサを余り食べず、軟便気味で息もしんどそうにしていました。
動物病院で調べてもらうと、アルブミン数値が低く、体力も落ちてしんどいのだろうとの事でした。動物病院でも薬は出たのですが、愛犬がかなりしんどそうにしているので、早く何とかしてやりたいと思いました。
病院の薬以外で、使えるとしたら漢方薬や健康食品だろうと思いました。漢方薬や健康食品であれば、漢方のドラッグおおがきさんにいつも相談をしているので、漢方相談をしてみる事にしました。
漢方相談後の症状の経過
漢方相談をするといつもの様にしっかり話を聞いて下さいました。そして今の愛犬に必要な漢方薬を出して下さいました。
出して頂いた漢方薬が、液体の物だったので、愛犬が飲めるか心配しましたが、喜んで飲んでくれたので助かりました。
漢方薬を飲ませ始めて3日後、食欲が戻ってきて、軟便も改善してきました。これは、予想を超える効き目の早さで、嬉しかったです。
漢方薬を飲み始めて1週間、愛犬の胃腸の状態、息が荒くてしんどそうだった状態が改善しました。
漢方薬を飲み始めて10日後には、動物病院で血液検査をすると、アルブミン数値が改善していました。ありがとうございます😊
息が荒くしんどそうなのが改善。