漢方相談前の症状の経過
40代女性
昔から、耳の穴がジクジクしやすく頻繁に中耳炎に成っていました。その都度、病院に行き抗生物質を出してもらい治していました。
しかし、今回はお盆休みに中耳炎の症状が出てしまいました。お盆休み中は、当然病院は空いておらず、救急に行くのは嫌でした。
でも、このまま中耳炎を治療しないのも怖いので、他の方法が無いかと考えました。考えた結果、漢方薬を飲んだら良いのでは無いかと思いました。
ネットで漢方薬の取り扱いがある所を探すと、漢方のドラッグおおがきさんが良さそうだったので、漢方相談をしてみる事にしました。
漢方相談後の症状の経過
漢方相談をするとしっかり話を聞いて下さいました。そして私に合った漢方薬を出して下さいました。
漢方薬を飲んだ次の日、耳の穴の痛みがかなり改善してきていて、これなら抗生物質が無くても中耳炎が改善するかもしれないと思いました。
漢方薬を飲み始めて3日後には、中耳炎の症状が改善しました。
今までは、病院に行って抗生物質をもらって飲まないと中耳炎の症状が改善する事は、ありませんでした。抗生物質を飲むと、胃の調子が悪く成っていたので、漢方薬が効くのであれば、これからも、中耳炎の時は漢方相談をさせてもらおうと思います。ありがとうございます😊
中耳炎の改善。